「篝火#6」オフィシャルレポート

プレスリリース

「大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL(以下スマブラSP)」の非公式ユーザー大会「篝火#6」が1月8日(土)、9日(日)、「東京都立産業貿易センター浜松町館」で開催されました。

Grand Final Reset を戦うザクレイ選手(ステージ右)としゅーとん選手 photo by うってぃー

本大会過去最大規模の768人の選手がエントリーしましたが、キャンセルが相次ぎ209人減の559人がトーナメント、373人が観戦での参加となりました。緊張感の漂う情勢下での開催でしたが、2週間経過した現在、クラスター感染の発生報告はありません。ご来場いただいた方々のこまめな消毒やCOCOA登録等のご協力に感謝致します。またキャンセル多数だったことを受け、ご来場の皆様から計288,399円ものご寄付金をいただきました。皆様からお寄せ頂いた多大なご厚意とともに、今後も大会の継続開催や本コミュニティーの発展に努めて参ります。

優勝したザクレイ選手 photo by てぬへ

559人の頂点に立ったのはGameWith所属のザクレイ選手。本大会初の連覇を成し遂げました。本大会はオープントーナメントのダブルエリミネーション形式にて行われ、Day1はWAVE AとBに分かれ予選を行い、勝ち上がった96人がDay2を戦いました。Day1を勝者側で通過したザクレイ選手は、Winners Quarter Finalでぱせりまん選手にフルセットで敗れ、敗者側に回りました。その後Team Vrilliant所属のプロトバナム選手、Sylph選手らを怒濤の勢いで倒し、Grand Finalに進出。前回大会と同じ顔合わせとなったSunSister所属のしゅーとん選手に3-1でリセットをかけ、Grand Final Resetも3-1で制しました。

前回はDLC配信直後のソラ単独で勝者側を走りきり初優勝。今回はジョーカーやロボット、シーク、Mr.ゲーム&ウォッチと多彩なキャラクターを使い分け栄冠をつかみました。優勝後のインタビューでは「Top12で負けちゃうと裏が地獄」と疲れを隠しきれない様子でしたが、「うれしいですね。我ながら安定してるなって思う。初の連覇なので、次は3連覇目指してやっていきたいと思います」と目を細めました。

本大会のTop32入り選手は下記の通りです。

本大会ではいくつか新たな取り組みを行いました。新年早々での開催だったため、会場内に絵馬掛けを設置しました。多数のプレイヤー達が絵馬に新年の願いをしたためました。後日お炊きあげ配信を行う予定です。

絵馬に願いをしたためる photo by うってぃー

また出場選手のインタビュー動画を制作しました。Day1を通過したトッププレイヤー達の、翌日の決戦に向けての抱負などをまとめました。

篝火#6選手インタビュー

トーナメントTop8からは客席中央に花道を設け、選手が通ってステージへと上がる特殊演出を取り入れました。配信では緊張した表情で試合に臨む選手達を、臨場感たっぷりにお届けしました。

特殊演出でステージに向かうGackt選手(中央右)とぱせりまん選手(中央左) photo by さきょう

入場時は今回からSmash.ggによるQRコードでの受付を行いました。来場者の方々の事前準備によりスムーズに受付処理ができました。ご協力誠にありがとうございました。本大会は観戦での参加者が373人と、過去4回と比べ増加しました(第1回57人, 第3回0人, 第4回34人, 第5回232人)。過去最大規模の768人トーナメントを、初参加7人含む総勢48人の運営スタッフで走り切りました。参加選手や観戦者、配信をご覧になった方々、大会を盛り上げてくださった全ての方々に、心より感謝申し上げます。

多くの観戦者が試合を見守る photo by れなみ

大会の模様は下記チャンネルのアーカイブにて視聴可能です。

YouTubeチャンネル「East Geek Smash」

Twitch「eastgeeksmash」

Twitch「VGBootCamp」

■「篝火」とは

スマブラSPのユーザーが開催する非公式・非営利大会で、外部の企業や個人とは独立して企画、運営、会計を行っています。オープントーナメントにおける競技性を追求すると共に、コミュニティーを持続させ強化する祭祀としてのオフライン大会の本質的な機能を追求します。

公式ホームページ:https://kagaribi.tokyo/

Twitter:https://twitter.com/KAGARIBI_smash

(※大乱闘スマッシュブラザーズは任天堂株式会社様の登録商標です。本イベントは任天堂株式会社様、他関連企業様とは一切関係ありません。)

[written by RIO]

コメント